昨年12月10日に実施された計算力学技術者認定試験の合否通知が届きました。私は熱流体力学分野の1級を受験しました。
結果は写真の通り「不合格」・・・。
今年は結構がんばって勉強したし、試験を受けた感触的にも今年は受かるかなとちょっと期待して待っていたのですが、届いた封筒を見た時点で嫌な予感。。そう、不合格の場合は薄いのです。合格の場合はその後の案内などが同封されるので厚みがあります。
確かにまだ理解不足のところもたくさんあるので、また来年頑張りたいと思います。
ちなみにこれを受けたのは2回目。固体の時も2回落ちて3回目でやっと受かったので熱流もこの流れかなと。もともといろんな意味で落ちこぼれの私は3年勉強しないと理解できないみたいです・・。
皆さんはいかがでしたでしょうか?合格された方、おめでとうございます。そして惜しくも不合格となってしまった方、ここで勉強した知識は確実に身になっているはずです。継続して勉強してまた来年頑張りましょう!

↓よろしければブログランキングにご協力を
にほんブログ村***************************
CAE技術者のための情報サイトFacebookページGoogle+ページ***************************
- 関連記事
-