fc2ブログ

CAE技術情報局

「CAE技術者のための情報サイト」の管理人JIKOのブログ。CAE技術者、機械系技術者向けの技術情報、ホームページの更新情報などを掲載していきます。
スポンサードリンク

計算力学技術者認定試験、明日8/5から受験申込受付開始

計算力学技術者認定試験ですが、明日8/5から受験申込受付が開始されます。受験される方は忘れずに申し込みましょう!

私は熱流体力学分野の1級を受験しようと思います。
皆さま今年もがんばりましょう!

申し込みはこちらから↓
http://www.jsme.or.jp/cee/cmnintei.htm

↓よろしければブログランキングにご協力を
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
にほんブログ村

***************************
CAE技術者のための情報サイト
Facebookページ
Google+ページ
***************************
[ 2014/08/04 21:23 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

Abaqusでギター

Abaqusギターでセッションをして遊んでみました。



↓よろしければブログランキングにご協力を
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
にほんブログ村

***************************
CAE技術者のための情報サイト
Facebookページ
Google+ページ
***************************
[ 2014/05/30 13:55 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

2013年度計算力学技術者認定試験結果

2013年度の計算力学技術者認定試験の結果が学会誌に載っていたので紹介します。
本家のホームページには詳しくデータが掲載されています。
http://www.jsme.or.jp/cee/cmnintei.htm

<固体力学分野>

1級
申込者数 261
受験者数 199
合格者数 111
合格率  55.8%

2級
申込者数 800
受験者数 605
合格者数 168
合格率  27.8%

<熱流体力学分野>

1級
申込者数 160
受験者数 114
合格者数 45
合格率  39.5%

2級
申込者数 243
受験者数 183
合格者数 132
合格率  72.1%

<振動分野>

1級
申込者数 110
受験者数 92
合格者数 66
合格率  71.7%

2級
申込者数 212
受験者数 168
合格者数 100
合格率  59.5%

(機械学会誌4月号より)
[ 2014/04/15 21:31 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

計算力学技術者認定試験の認定証が届きました。

昨年12月に受験した計算力学技術者認定試験の認定証がやっと届きました。
振動分野の1級です。

認定証

[ 2014/04/11 22:09 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

Abaqusではしごくだり

Abaqusではしごくだりをして遊んでみました。



↓よろしければブログランキングにご協力を
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
にほんブログ村

***************************
CAE技術者のための情報サイト
Facebookページ
Google+ページ
***************************
[ 2014/03/09 22:11 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
検索フォーム
プロフィール

JIKO

Author:JIKO
 とあるメーカに勤め、CAEを担当する技術士(機械部門)。 コンピュータシミュレーションにより製品の強度や性能を評価するのがお仕事。
 CAE技術者のスキルアップを支援する『CAE技術者のための情報サイト』の管理人。
ホームページの詳細プロフィール

↓よろしければブログランキングにご協力を
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
にほんブログ村

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
書籍
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: